プログレッシブ 独和辞典の解説
Röh・re, [rǿːrə レーレ]
[女] (-/-n; (小)Röhrchen)
❶ ((英)pipe, tube) 管,パイプ.
❷ 天火,オーブン.
❸ 電子管(真空管・ネオン管など);((話)) テレビ受像機.
❹ 〔狩猟〕(アナグマなどが掘る)地下通路.
[◇Rohr]
◆in die Röhre gucken\((話))(分け前をもらえずに)指をくわえて見ている;テレビを見る.
[女] (-/-n; (小)Röhrchen)
❶ ((英)pipe, tube) 管,パイプ.
❷ 天火,オーブン.
❸ 電子管(真空管・ネオン管など);((話)) テレビ受像機.
❹ 〔狩猟〕(アナグマなどが掘る)地下通路.
[◇Rohr]
◆in die Röhre gucken\((話))(分け前をもらえずに)指をくわえて見ている;テレビを見る.
ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...