Stück

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

Stück

[シュテュック] [中] (―[e]s/―e) ([小]Stückchen

❶ ([英] part)(全体から切り離された)部分(切片・断片・破片など).

❷ ([英] piece)…個(…枚・冊・頭など)([略]St.)

ein [schönes] ~ Geld|⸨話⸩ かなりのお金.

❸ (悪い)行い, いたずら; ⸨話⸩ 人, やつ.

❹ 戯曲, 芝居; 楽曲.

❺ ⸨[複]⸩ 〘商〙有価証券〈債権, 株券〉; 貨幣, 硬貨.

ausvonfreienen

自発的に.

ein ganzesgutes〉~

かなり, 大いに, たくさん.

ein starkessein

⸨話⸩ 不届き千万である.

einab|schneiden [können]

⸨話⸩ ⸨sich3 von j-et3⸩ (…を)自分の手本にする.

einleisten

sich3⸩ とんでもないことをしでかす.

großee auf j4 halten

⸨話⸩ (人を)高く評価する.

imam〉~

⸨方⸩ (スライスにせず)固まりで.

inaneinem

⸨話⸩ ひっきりなしに, 絶えず.

ine gehen

割れる, 砕ける.

ine reißen lassen

⸨話⸩ ⸨sich4 für j4⸩ (人のために)粉骨砕身する.

in vielenallen〉~en

多くの〈すべての〉点で.

nur einPapier

価値〈意味〉のない文書.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む