angehoren

プログレッシブ 独和辞典の解説

an|ge•hö・ren, [ánɡəhøːrən ゲヘーレ]

[動] (00ge:gehörte...an/angehört) (自) (h) ((英)belong to) ((j-et3))(グループ・団体など3に)所属する,(グループ・団体など3の)一員である;(ある時代・時期3に)属する;(…3と)固く〈深く〉結びついている,親密な関係にある

einer Partei angehören\ある党に所属している

Das gehört dem 12. Jahrhundert an.\それは12世紀に起こったことである

einander für immer angehören\互いに永遠に結ばれている.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む