auffahren

プログレッシブ 独和辞典の解説

auf|fah・ren*, [áυffaːrən]

[動] (127)

1 (自) (s)

❶ (喜んで・驚いて)飛び上がる;(突然)立ち上がる;激高する

aus dem Schlaf auffahren\はっとして目を覚ます

【現在分詞で】ein auffahrendes Naturell haben\かっとなりやすい.

❷ (ほこり・炎などが)舞い上がる

gen Himmel auffahren\〔キリスト教〕 昇天する.

❸ (車で)乗りつける,(車が)横付けになる

Panzer sind aufgefahren.\戦車が戦列についた.

aa ((auf et4))(船・車などが…4に)衝突〈追突〉する,乗り上げる.

ab (車間距離を)詰める.

❺ (ドア・窓などが)急に開く.

❻ 〔坑〕 坑内から出る.

2 (他) (h) ((et4))

aa (…4を)運んで並べる;(大砲など4を)戦列に並べる

Kanonen 〈Geschütze〉 auffahren\砲列を敷く.

ab (車で砂など4を)運んで来て敷く.

ac ((話))(料理4を)あれこれテーブルに並べる.

❷ (車が道路4を)傷める,壊す.

❸ 〔坑〕(ある距離4を)掘り進む.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む