auflegen

プログレッシブ 独和辞典の解説

auf|le・gen, [áυfleːɡ°ən]

[動] (00)

1 (他) (h)

❶ ((et4))(…4を)上に置く,載せる;(布など4を)かける;(こう薬など4を)張る;(化粧品4を)塗る

die Ellbogen auf den Tisch auflegen\テーブルの上に両ひじを突く

den Hörer auflegen\受話器を置く

【目的語なしで】Sie hat aufgelegt.\彼女は電話を切った.

❷ ((et4))(名簿など4を)公開する,閲覧に供する.

❸ ((et4))(本4を)刊行する

ein Buch neu auflegen\本の新版を出す.

❹ ((j3 et4))(…3に…4を)課する,負わせる

dem Volk Steuern auflegen\国民に課税する.

2 (再) (h) ((sich4)) ひじを突く.

3 aufgelegt[別出]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

特別抗告

(1) 民事訴訟法上,通常の不服申立が認められていない決定,または命令に対して直接最高裁判所に提起する抗告。この制度は,最高裁判所の違憲審査権を保障しようとするものであるため,原裁判に憲法解釈上の誤り...

特別抗告の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android