ausmachen

プログレッシブ 独和辞典の解説

aus|ma・chen, [áυsmaxən マヘ]

[動] (00:machte ...aus/ausgemacht)

1 (他) (h)

❶ ((英)put out) ((話))(⇔an|machen)((et4))(火4を)消す;(明かり・ラジオなど4の)スイッチを切る

das Gas 〈die Zigarette〉 ausmachen\ガス〈タバコ〉の火を消す.

aa ((mit j3 et4))(…3と…4を)取り決める,申し合わせる

mit j3 einen Termin 〈einen Treffpunkt〉 ausmachen\…3と日取り〈待ち合わせ場所〉を決める.

ab ((et4))(問題など4を)解決〈処理〉する,(…4の)片をつける

et4 unter uns 〈mit sich3 allein〉 ausmachen\…4を仲間うちで〈自分一人で〉解決する.

aa ((et4))(…4〔の本質〕を)形づくる,形成する

Die Ungewissheit macht für ihn den Reiz einer Reise aus.\彼にとっての旅の魅力は何が起こるかわからないという点にある

Ihm fehlt alles, was einen Wissenschaftler ausmacht.\彼には学者としての資質がまったく欠けている.

ab ((j3)) ((etwas, wenig, viel, nichtsなどと))(…3にとって…の)意味〈価値〉を持つ

Macht es Ihnen etwas aus, wenn ich rauche? - Nein, das macht mir nichts aus.\タバコを吸ってはいけませんか-いいえ,ちっともかまいません

Sein Lob macht mir viel aus.\彼に褒められると私はとてもうれしい.

ac ((et4))(全部で…4に)なる

Die Entfernung zwischen A und B macht nur 100 km aus.\AB間の距離は100キロしかない

Wieviel macht es aus?\合計いくらになりますか.

❹ ((j-et4))(…4だと)分かる;(…4を)発見する;(…4の正体・原因が)分かる

Es lässt sich nicht ausmachen, warum ...\なぜ…だか分からない.

2 (再) (h) ((sich4)) ((話)) 大便をする.

3 ausgemacht[別出]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む