プログレッシブ 独和辞典の解説
aus|schnei・den*, [áυsʃnaId°ən]
[動] (225) (他) (h) ((et4))
❶ (紙などから一定の形4を)切り抜く;(新聞記事など4を)切り抜く〈取る〉;〔コンピュータ〕(文書・画像4を)カットする.
❷ (腐った部分など4を)切って〈えぐって〉除く;(不要な枝など4を)切り取る;〔服飾〕(…4の)襟ぐりを大きく仕立てる.
[動] (225) (他) (h) ((et4))
❶ (紙などから一定の形4を)切り抜く;(新聞記事など4を)切り抜く〈取る〉;〔コンピュータ〕(文書・画像4を)カットする.
❷ (腐った部分など4を)切って〈えぐって〉除く;(不要な枝など4を)切り取る;〔服飾〕(…4の)襟ぐりを大きく仕立てる.
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...