auswarts

プログレッシブ 独和辞典の解説

aus•wärts, [áυsvεrts ヴェルツ]

[副]

❶ ((英)outward) 外で,よそで

auswärts essen\外食する

auswärts spielen\〔スポーツ〕 アウェイで試合をする

Er kommt von auswärts.\彼はよそ者だ.

❷ 外側へ

Die Tür ist auswärts zu öffnen.\扉は外開きである

Die Wand neigt sich nach auswärts.\壁が外側に傾いている.

auswärts reden 〈sprechen〉\((話・戯))(故郷の訛りでない)慣れない言葉で話す.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む