begeben

プログレッシブ 独和辞典の解説

be•ge・ben*, [bəɡéːb°ən ベーベ]

[動] (140gebegab [bəɡáːp°]/begeben)

1 (再) (h) ((雅))

❶ ((英)go) ((sich4+方向))(…へ)赴く,行く

sich4 auf den Heimweg begeben\帰途に就く

sich4 in ärztliche Behandlung begeben\医者にかかる

sich4 zu Bett 〈zur Ruhe〉 begeben\就寝する.

❷ ((sich4 an et4))(…4に)とりかかる

sich4 an die Arbeit 〈ans Werk〉 begeben\仕事を始める.

❸ ((sich4)) 起こる,生じる

Gestern hat sich etwas Merkwürdiges begeben.\昨日奇妙なことがあった

Es begab sich, dass ...\…ということが起こった;…ということになった.

❹ ((sich4 et2))(…2を)放棄〈断念〉する

sich4 eines Rechtes begeben\権利を放棄する.

2 (他) (h) 〔商〕 ((et4))(債券・手形など4を)発行する;振り出す,(商品など4を)売却する.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む