essen*

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

essen*

[ッセン] (; gegessen) [動]([英] eat)食べる; 食事をする

zu Abend〈Mittag〉~|夕食〈昼食〉を食べる.

sich4 satt〈krank〉~|腹いっぱい食べる〈食べ過ぎて具合を悪くする〉.

Das ist [bereits] gegessen.

⸨話⸩ それは〔もう〕済んだことだ.

Es wird nichts so heiß gegessen, wie es gekocht wird.

⸨ことわざ⸩ 案ずるより産むがやすし(煮たままの熱さで食べはしない).

gehen

(外へ)食事に行く, 外食する.

Selbermacht fett.

⸨話⸩ わが身が第一(人に物をあげなければ富む).

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

破壊措置命令

弾道ミサイルなどが日本に飛来・落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣が自衛隊に命じること。弾道ミサイル破壊措置命令。[補説]原則として内閣総理大臣の承認を得た上で行われるが、事態の急変な...

破壊措置命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android