fügen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

fügen

[フューゲン] (fügte; gefügt) [他]

❶ (継ぎ合わせて)組み立てる.

❷ ⸨et4 an et4zu et3〉⸩ (…を…と)継ぎ〈組み〉合わせる; ⸨sich4 zu et3⸩ 継ぎ〈組み〉合わされて…ができる; ⸨et4 in et4⸩ (…を…へ)はめ込む; ⸨sich4 in et4⸩ (…に)はまる, 合う.

❸ ⸨雅⸩ (神・運命が…を)仕組む, 定める.

❹ ⸨sich4 j-et3⸩ (…に)従う, (…の)言うことをきく; ⸨sich4 in et4⸩ (いやなことを)受け入れる, (…を)甘受する.

❺ ⸨雅⸩ ⸨Es fügt sich4, dass...⸩ (…ということが)起こる, たまたま…ということになる.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む