プログレッシブ 独和辞典の解説
fünf•zi・ger, [fÝnftsIɡər]
❶ ((話)) 50セント〈ペニヒ〉硬貨;50ユーロ〈マルク〉紙幣.
❷ 50歳〔代〕の人;((複数で)) 50歳台.
❸ ((話)) 50と記されたもの.
◆ein falscher Fünfziger sein\((話)) 当てにならぬ人,善人ぶった人.
❶ ((話)) 50セント〈ペニヒ〉硬貨;50ユーロ〈マルク〉紙幣.
❷ 50歳〔代〕の人;((複数で)) 50歳台.
❸ ((話)) 50と記されたもの.
◆ein falscher Fünfziger sein\((話)) 当てにならぬ人,善人ぶった人.
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...