lösen

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

lösen

[ーゼン] (löste; gelöst) [動]

❶ ([英] remove) ⸨et4 [vonauset3]⸩ (…を〔…から〕)はがす, 離す; ⸨sich4 [von et3]⸩ (…から)はがれる, 取れる(Eine Lawine löst sich. 雪崩が起きる); ⸨sich4 von j3⸩ 人から解放される, 離れる.

❷ ([英] loosen) ⸨et4sich4〉⸩ (ねじなどを〈が〉)緩める〈緩む〉, (結び目などを〈が〉)解く〈解ける〉, ほどく〈ほどける〉, (痛み・緊張などを〈が〉)和らげる〈やわらぐ,取り除かれる〉.

❸ ([英] solve) ⸨et4sich4〉⸩ (問題などを〈が〉)解く〈解ける〉, 解決する〈解決される〉.

❹ ⸨et4[in et3]⸩ (…を〔…に〕)溶かす; ⸨sich4 [in et3]⸩ 〔液体などに〕溶ける.

❺ (切符などを)買う.

❻ ⸨sich4⸩ (銃が)暴発する.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む