sitzen*

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

sitzen*

[ズィッツェン] (saß; gesessen) [自](h;南部・オーストリア・スイスs)

❶ ([英] sit)(…に)座っている, 腰かけている(bequem ~ 心地よく座っている); (動物が…に)いる, (鳥・虫などが…に)留まって〈ついて〉いる; (ある場所に)留まっている; (議会・委員会などの)メンバーである; ⸨話⸩ 刑務所に入っている.

❷ (物が)ついている, 取り付けてある; (衣服が)体に合っている.

❸ (ある感情が)なくならない, とりついている; ⸨話⸩ (ある技術が)身についている.

auf et3

⸨話⸩ (…を)放したがらない.

einenhaben

⸨話⸩ ほろ酔いかげんである.

locker

⸨話⸩ ⸨j3⸩ (人から)すぐ離れたがる.

bleiben

座ったままでいる; ⸨話⸩ 留年〈落第〉する; (ダンスパーティーで)相手が見つからない; (パン生地が)膨らまない; ⸨auf et3⸩ (商品に)買い手がつかない; ⸨auf j3⸩ (嫌疑などが人から)離れない.

lassen

j4⸩ (人に)席を譲る; (人を)座わらせておく; ⸨話⸩ (人を)留年〈落第〉させる; 置き去りにする; 見捨てる; (女を)捨てる; ⸨j4⸩ (人に)待ちぼうけを食わす; ⸨et4 auf sich3⸩ (…を)甘受する.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android