spinnen

プログレッシブ 独和辞典の解説

spin・nen*, [ʃpÍnən シュ]

[動] (248:spann [ʃpan]/ gesponnen [ɡəʃpɔ́nən])

1 (他) (h)

❶ ((英)spin) ((et4))(糸4を)紡ぐ

Garn spinnen\より糸を紡ぐ

Fasern [zu Garn] spinnen\繊維を〔糸に〕紡ぐ.

❷ ((et4))

aa (クモ・カイコなどが糸を出して巣4を)作る

einen Kokon spinnen\(カイコが)まゆを作る

ein Netz spinnen\(クモが)巣をかける

ein Netz von Lügen spinnen\うそをうそで固める.

ab ((話))(陰謀など4を)巡らす

Das ist alles gesponnen.\それはでっち上げだ.

ac 〔工〕(化学繊維4を)作り出す.

2 (自) (h)

❶ 糸を紡ぐ

am Spinnrad 〈mit der Hand〉 spinnen\糸車〈手〉で糸を紡ぐ.

❷ (クモ・カイコが)糸を出す,巣を作る.

❸ ((話)) 変なことを考える

Du spinnst ja!\君はどうかしているよ.

[◇spannen, Spindel, Gespinst]

【分離】an|-, aus|-, ein|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android