stechen*

ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)の解説

stechen*

[シュッヒェン] (stach; gestochen) [動]([英] stick)

❶ ⸨[et4] in et4⸩ (〔…を〕…に〈へ〉)〔突き〕刺す

Ich habe mir〈mich〉 in den Finger gestochen.|私は自分の指を刺した.

❷ (蚊・蜂などが)刺す; (とげなどが)ちくちくする; (心が)ちくちく痛む; (太陽が)じりじりと照りつける.

❸ (根元から)切り取る.

❹ 〘トランプ〙(上位札で…を)取る; 切り札である.

❺ ⸨sich4 an et3⸩ (体にとげなどを)刺す.

出典 ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)ポケットプログレッシブ独和・和独辞典(独和の部)について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む