storen

プログレッシブ 独和辞典の解説

stö・ren, [ʃtǿːrən シューレ]

[動] (00:störte/gestört)

1 (他) (h)

❶ ((英)disturb) ((j4))(…4の)じゃまをする;気に障る

j4 bei der Arbeit stören\…4の仕事のじゃまをする

Störe ich [Sie]?\おじゃまでしょうか

Darf ich Sie einen Augenblick stören?\ちょっとおじゃましていいですか

Stört es dich, wenn ich rauche?\タバコを吸っていいかね

Das stört mich an ihm.\私は彼のそこが気に入らない

Lassen Sie sich nicht stören!\どうぞ私にはお構いなく

【目的語なしで】Bitte nicht stören!\(ドアの掛け札で)入室ご遠慮ください

【現在分詞で】störendes Geräusch\雑音,騒音.

❷ ((et4))(…4を)妨害する

die Ordnung stören\秩序を脅す

den Unterricht stören\授業の妨げになる

【過去分詞で】Der Kreislauf 〈Der Empfang〉 ist gestört.\循環器系統〈受信状態〉がよくない.

2 (再) (h) ((sich4 an j-et3))(…3のことで)気分を損なう

Ich störe mich an seinem Benehmen.\私は彼の態度が気に入らない.

[◇Sturm]

【分離】auf|-

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む