verbieten

プログレッシブ 独和辞典の解説

ver・bie・ten*, [fεrbíːtən フエあーテ]

[動] (107geverbot [fεrbóːt]/verboten)

1 (他) (h) ((英)forbid) ((j3 et4))(…3に…4を)禁じる,禁止する

j3 das Wort 〈den Mund〉 verbieten\…3の発言を禁じる

j3 das Haus verbieten\…3に家への出入りを禁じる

Er hat mir verboten, den Wagen zu benutzen.\彼は私に車の使用を禁じた

Das verbietet mir mein Stolz 〈mein Geldbeutel〉.\それは私のプライド〈財布〉が許さない.

2 (再) (h) ((sich4〔von selbst〕)) 不可能である,ありえない.

3 verboten[別出]

[◇Verbot]

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android