vergessen

プログレッシブ 独和辞典の解説

ver・ges・sen*, [fεrɡέsən フエあ]

[動] (143gevergaß [fεrɡáːs]/vergessen)

現在人称変化
ich vergessewir vergessen
du vergisst[fεrɡíst]ihr vergesst
er vergisstsie vergessen

1 (他) (h)

❶ ((英)forget) ((j-et4))(…4を)忘れる

den Namen des Autors vergessen\著者の名前を忘れる〈思い出せない〉

Die Hilfe werde ich dir nie vergessen.\君の援助は決して忘れないよ

【目的語なしで】Ich vergesse sehr leicht.\私は忘れっぽい.

❷ ((j-et4))(…4を)〔うっかり〕忘れる,置き忘れる

seine Tasche vergessen\かばんを忘れる

Hans, Peter, nicht zu vergessen Karl\ハンスとペーター,ああそれからカールも.

❸ ((〔über et3j-et4))(〔…3に熱中して〕…4を)忘れる

alles um sich4 her vergessen\周りのすべてを忘れる

über dem Plaudern die Arbeit vergessen\おしゃべりに夢中で仕事を放っておく.

2 (自) (h) ((雅 j-et2 / 南部・オーストリア auf j-et4))(…2/4を)忘れる

Vergiss mein[er] nicht!\私のことを忘れないでね.

3 (再) (h) ((sich4))(興奮して)我を忘れる

Im Zorn hat er sich so weit vergessen, sie zu schlagen.\逆上して彼は彼女を殴った.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む