versehen

プログレッシブ 独和辞典の解説

ver・se・hen*, [fεrzéːən フエあーエ]

[動] (237geversah [fεrzáː]/versehen)

1 (他) (h)

❶ ((英)provide) ((j4 mit et3))(…4に…3を)与える,持たせる,支給する

Er versah seinen Sohn mit Geld.\彼は息子に金を持たせてやった.

❷ ((et4 mit et3))(…4に…3を)備え付ける,取り付ける

ein Zimmer mit Vorhängen versehen\部屋にカーテンをつける

【過去分詞で】mit et3 versehen sein\…3を備えている.

❸ ((et4))(義務・役割など4を)果たす;管理する

seinen Dienst gewissenhaft versehen\職務を忠実に遂行する.

❹ ((et4))(…4を)怠る

Die Mutter hat nichts an ihrem Kind versehen.\母親は子供の世話に手抜かりはなかった.

2 (再) (h) ((sich4)) まちがえる,見誤る

Er hat sich beim Lesen der Zahlen versehen.\彼はその数字を読みまちがえた.

3 Ver•se・hen [中] (-s/-) 手落ち,過失,まちがい

aus Versehen\うっかりして.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む