zumachen

プログレッシブ 独和辞典の解説

zu|ma・chen, [tsúːmaxən ーマヘ]

[動] (00:machte...zu/zugemacht)

1 (他) (h) ((話)) ((et4))(…4を)閉める,閉じる

die Augen zumachen\目を閉じる;眠る;死ぬ

das Fenster 〈die Tür〉 zumachen\窓〈ドア〉を閉める

einen Brief zumachen\手紙の封をする

den Mantel zumachen\コートのボタンをかける.

2 (自) (h)

❶ ((話))(店などが)閉店〈廃業〉する

Der Fleischer hat zugemacht.\肉屋は店を畳んだ.

❷ ((方)) 急ぐ

Mach zu!\急げ.

出典 プログレッシブ 独和辞典プログレッシブ 独和辞典について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む