Atlantic

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

At・lan・tic
/ətlǽntik, æt-/

[形]

1 大西洋(上)の

1a (特に米国・カナダの)大西洋沿岸の

the Atlantic states [provinces]
(米国・カナダの)東部諸州

1b NATO(諸国)の;環大西洋の

the Atlantic alliance
北大西洋条約機構

2 アトラス山脈の

3 巨人アトラス(Atlas)の

━━[名]〔the ~〕=Atlantic Ocean

[原義は「アトラス山の」]

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む