BMI

英和 用語・用例辞典の解説

BMI

体重・体格指数 肥満指数 (Body Mass Indexの略で、Quetelet Body Index(ケトレー指数)とも言う。WHOが定めた肥満判定の国際基準。体重(キロ)を身長(メートル)の2乗で割った値で、18.5未満が「やせ」、18.5〜25未満が「普通」、25以上が「肥満」となる)

BMI

ブレイン・マシン・インターフェース (Brain Machine [Brain-machine] Interfaceの略。脳(ブレイン)の情報を読み取って、脳と機械(マシン)を直接つなぐ技術(インターフェース)のこと)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android