Chinesegovernmentship

英和 用語・用例辞典の解説

Chinese government ship

中国公船

Chinese government shipの用例

Chinese government ships have frequently appeared around the Senkaku Islands since the intrusion of the country’s six marine surveillance ships into Japanese territorial waters on Sep. 14. 2012.
2012年9月14に中国の海洋監視船6隻が日本の領海に侵入して以降、中国公船が、尖閣諸島周辺に頻繁に現れている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む