CouncilforScienceandTechnologyPolicy

英和 用語・用例辞典の解説

Council for Science and Technology Policy

総合科学技術会議

Council for Science and Technology Policyの用例

The Council for Science and Technology Policy of Japan is chaired by the prime minister, but its policymaking and implementation processes are limited by an administration characterized by sectionalism that hinders coordination and integration among related ministries and agencies.
日本の総合科学技術会議は首相が議長を務めるが、その政策の決定と実行のプロセスは縦割り行政の制約を受け、これが関連省庁間の連携・統合の妨げとなっている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む