DDoS

英和 用語・用例辞典の解説

DDoS

ディードス (Distributed Denial of Serviceの略。コンピュータ・ウイルスで多数のコンピュータを乗っ取るなどして、標的のサーバーに対し、一斉に大量のデータを送りつけて機能を麻痺させるサイバー攻撃)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む