DI

英和 用語・用例辞典の解説

DI

景気動向指数 業況判断指数 (diffusion indexの略。業況判断指数(DI)は、景気の山谷を示す景気循環にほぼ沿った動きを見せるとされる。⇒diffusion index, indicator)

DIの関連語句

DIの用例

DI consists of the leading index, coincident index and lagging index.
景気動向指数は、先行指数と一致指数、遅行指数から成る。

The DIs of manufacturers of industrial and general purpose machinery in December fell by 17 points and 13 points respectively, compared to September’s figures of minus 11 and minus 4 respectively.
業務用機械製造業と汎用機械製造業の12月の業況判断指数は、9月調査のそれぞれマイナス11とマイナス4に対して、17ポイントと13ポイントそれぞれ悪化した。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

DI

((英))Defence Intelligence 国防情報局;((米))Department of the Interior 内務省;((英))detective inspector 警部補;《経済》diffusion index 景気動向指数;discomfort index《医学》donor insemination ドナー受精;drill instructor《米軍》教練係下士官

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android