Europeanmonetaryauthorities

英和 用語・用例辞典の解説

European monetary authorities

欧州の金融当局 欧州の通貨当局

European monetary authoritiesの用例

The government and the Bank of Japan are considering joint market intervention with the U.S. and European monetary authorities to produce the greater results of their market intervention.
政府・日銀は、市場介入の効果を高めるため、米欧の通貨当局との協調介入を検討している。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む