FMS

英和 用語・用例辞典の解説

FMS

フレキシブル生産システム (flexible manufacturing systemの略。一般にNC工作機械、産業用ロボット、自動搬送システム、自動倉庫システム、自動保守・点検システム、コンピュータ中央管理システムで構成。フレキシブル生産ラインともいう。⇒flexible)

FMS

対外有償軍事援助 (Foreign Military Salesの略。米国防総省の対外援助プログラム)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む