GMAT

英和 用語・用例辞典の解説

GMAT

米国のビジネス・スクールへの入学希望者のための統一試験 (Graduate Management Admission Testの略。米国の経営学修士号(MBA)を取得する第一歩となる。⇒palm vein ID system)

GMATの用例

The GMAT is an exam for applicants to U.S. business schools.
GMATは、米国のビジネス・スクールへの入学志願者のための試験だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

GMAT

Graduate Management Admissions Test 経営大学院入学試験

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む