GPS

英和 用語・用例辞典の解説

GPS

全地球測位システム (global positioning systemの略。⇒global positioning system, provide, sex offender)

GPSの関連語句

GPS

一般集団調査 (general population surveyの略) 一般公共サービス (general public serviceの略) 世界の勢力変化 (global power shiftの略) グローバル調達戦略 (global purchasing strategyの略) 政府調達システム (government procurement systemの略) 集団的問題解決 (group problem solvingの略) 成長促進物質[成長因子] (growth promoting substance)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む