プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
Gróundhog Dày
((米))聖燭(せいしょく)節の日(◇米国の大部分の州では2月2日(2月14日の州もある);この日にウッドチャックが冬眠から覚めて穴を出て,もし晴れた日で地上に自分の影を見ればさらに6週間の冬ごもりに戻り春の到来が遅れるという言い伝えがある;日本の啓蟄(けいちつ)に当たる)
((米))聖燭(せいしょく)節の日(◇米国の大部分の州では2月2日(2月14日の州もある);この日にウッドチャックが冬眠から覚めて穴を出て,もし晴れた日で地上に自分の影を見ればさらに6週間の冬ごもりに戻り春の到来が遅れるという言い伝えがある;日本の啓蟄(けいちつ)に当たる)
〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新