プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
Guer・ni・ca
/ɡwérnikə | ɡə́ːnikə/
1 ゲルニカ(◇スペインバスク地方の町;1937年4月26日,スペイン内戦時にフランコ将軍率いる反乱軍側についたドイツ軍の無差別爆撃によって破壊された)
2 〔G-〕『ゲルニカ』(◇ピカソ作の絵画;1に憤慨して描いた)
1 ゲルニカ(◇スペインバスク地方の町;1937年4月26日,スペイン内戦時にフランコ将軍率いる反乱軍側についたドイツ軍の無差別爆撃によって破壊された)
2 〔G-〕『ゲルニカ』(◇ピカソ作の絵画;1に憤慨して描いた)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...