英和 用語・用例辞典の解説
IDA
国際開発協会 第二世界銀行 (International Development Associationの略。発展途上国のうち特に所得の低い貧困国を対象に、主に無利子融資による支援を行う世界銀行グループの国際機関。1960年発足、現在は162か国が加盟している)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
国際開発協会 第二世界銀行 (International Development Associationの略。発展途上国のうち特に所得の低い貧困国を対象に、主に無利子融資による支援を行う世界銀行グループの国際機関。1960年発足、現在は162か国が加盟している)
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...