Japanesebanks

英和 用語・用例辞典の解説

Japanese banks

日本の銀行 邦銀 日本の金融機関

Japanese banksの用例

According to the IMF’s Global Financial Stability Report, Japanese banks’ JGB holdings would rise to 30 percent of their total assets in 2017 from 24 percent in 2011.
IMF(国際通貨基金)の国際金融安定性報告書によると、日本の銀行[邦銀]が保有する総資産のうち、日本国債保有の占める割合は、2011年の24%から2017年には30%まで上昇する。

The International Monetary Fund warned of growing Japanese government bond risk in Japanese banks.
国際通貨基金(IMF)は、邦銀の日本国債保有リスクの高まりに警鐘を鳴らした。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android