Japanesenationalsabroad

英和 用語・用例辞典の解説

Japanese nationals abroad

在留邦人

Japanese nationals abroadの用例

As it is the government’s duty to help secure the safety of Japanese abroad, the draft revisions of the SDF law call for adding overland transportation of Japanese nationals abroad to the scope of SDF missions.
在留邦人の安全確保支援は政府の責務なので、自衛隊法の改正案は、在留邦人の陸上輸送を自衛隊の任務の範囲に追加するよう求めている。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む