LaborContractLaw

英和 用語・用例辞典の解説

Labor Contract Law

労働契約法

Labor Contract Lawの用例

By the revised Labor Contract Law, researchers are now entitled to maintain job contracts until the mandatory retirement age, provided their length of service has exceeded five years.
労働契約法の改正により、研究者は現在、勤続期間が5年を過ぎた場合には、定年まで雇用契約を継続できるようになった。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む