London

英和 用語・用例辞典の解説

London

(英国の首都)ロンドン 英国政府 英中央政府

Londonの関連語句

Londonの用例

Scotland and Northern Ireland may be drifting away from London as they didn’t embrace the Conservative electoral landslide in the UK general election, 2019.
スコットランドと北アイルランドは、2019年英(下院)総選挙(2019年12月12日)での保守党圧勝を受け入れなかったため、中央政府から離れていくかもしれない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

Lon・don
/lʌ́ndən/

[名]

1 ロンドン(◇英国の首都)

2 ロンドン,シティー(the City of London)(◇London 中央部の旧市部で金融・保険・海運業の中心地)

3 ロンドン(the County of London)(◇1965年に Greater London 中の Inner London borough となった)

4 大ロンドン(Greater London)(◇1965年以降 City of London,12の Inner London borough,20の Outer London borough より成る)

5 ロンドン(◇Jack London,1876-1916;米国の小説家)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む