英和 用語・用例辞典の解説
NEET
無業者 ニート (Not in Education, Employment or Trainingの略。1990年代末のイギリスで生まれたことばで、「学校にも行かず、働いてもいないし、職業訓練にも参加していない」若者のこと)
NEETの用例
Young people dubbed NEETs do not attend school, do not take up work and do not bother to hunt for jobs.
「ニート」と呼ばれる若者は、学校にも行かず、仕事にも就かず、求職活動をしようともしない。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報