NuclearNonproliferationTreaty

英和 用語・用例辞典の解説

Nuclear Nonproliferation Treaty

核拡散防止条約 NPT (米国、ロシア(旧ソ連)、英国、フランス、中国の5カ国以外が核兵器を持つことを禁じた条約で、1970年に発効。現在、188カ国が加盟している。インド、パキスタンやイスラエルは未加盟)

Nuclear Nonproliferation Treatyの用例

The moves Pyongyang made at the end of last year constituted a serious violation of the Nuclear Nonproliferation Treaty.
昨年末に北朝鮮がとった一連の行動は、核拡散防止条約の重大違反行為だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む