Rome

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

Rome
/róum/

[名]

1 ローマ(◇イタリアの首都)

Rome was not built in a day.
((諺))ローマは一日にして成らず

When in Rome, do as the Romans do.
((諺))ローマではローマ人のするようにせよ;郷に入っては郷に従え

2 古代ローマ

3 ローマカトリック教(会)

fiddle while Rome is burning

大事をよそに安逸をむさぼる(◆暴君 Nero の故事から)

go over to Rome

カトリックに改宗する

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む