Rubicon

英和 用語・用例辞典の解説

Rubicon

(名)ルビコン川

Rubiconの関連語句

Rubiconの用例

The yen’s value may continue to surge now that the yen-dollar rate has broken ¥110, which market players viewed as a psychological Rubicon.
市場関係者が心理的な“壁”と見ていた円の対ドル相場が1ドル=110円を切ったことで、さらに円高が進むかもしれない。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

Ru・bi・con
/rúːbikὰn | -kən/

[名]〔the ~〕ルビコン川(◇イタリア北部からアドリア海に注ぐ;Julius Caesar が「さいは投げられた」と言って渡った)

cross [pass] the Rubicon

(あとには引けない)決断を下す

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む