SEC

英和 用語・用例辞典の解説

SEC

米証券取引委員会 (⇒Securities and Exchange Commission)

SECの用例

CSFB was accused by the SEC and the NASD of charging big customers extraordinarily high trading commissions in exchange for shares of high-flying initial public offerings.
クレディ・スイス・ファースト・ボストン(CSFB)は、値上がりが確実視された新規公開株の見返りに法外な取引手数料を優良顧客に請求していたとして、米証券取引委員会(SEC)と全米証券業協会(NASD)に告発された。

Facebook disclosed its IPO price range of $28 to $35 per share in the paperwork filed with the SEC.
フェイスブックは、米証券取引委員会(SEC)に提出した書類で、新規株式公開(IPO)に伴う[IPOの際の]株式の売出価格を1株当たり28〜35ドルに設定することを明らかにした。

The paperwork filed with the SEC for the initial public offering offered the first glimpse of the financial details of Facebook, the social networking giant.
新規株式公開のため米証券取引委員会(SEC)に提出された書類で、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の大手[交流サイトの大手]フェイスブックの財務情報が初めて垣間見えた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む