SIMcard

英和 用語・用例辞典の解説

SIM card

(データ通信用の)SIMカード (SIM=Subscriber Identity Moduleの略。携帯電話やスマートフォンなど通信端末の利用者を識別するため、電話番号やメール・アドレスの契約情報が記録された小型のICカード。一般に、スマホ購入時に装着されている)

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む