Sarbanes-OxleyAct

英和 用語・用例辞典の解説

Sarbanes-Oxley Act

企業改革法(サーベンス・オクスレー法) 企業会計改革法 サーベンス・オクスレー法 SOX法 (=Sarbanes-Oxley Act of 2002)

Sarbanes-Oxley Actの用例

The Sarbanes-Oxley Act directed the SEC to implement some of the reporting changes in an attempt to force companies and their executives to be more honest with investors.
企業と企業経営者に投資家への一段と誠実な対応を義務付けるため、サーベンス・オクスレー法は、SEC(米証券取引委員会)に報告規則変更の一部実施を求めた。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android