プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説
Stárs and Strípes
〔the ~;単数扱い〕
1 星条旗(◇米国国旗;最初の13州を示す13の紅白交互のしまと,青地に現在の50州を示す50個の白い星がある)
2 『星条旗』(◇米軍発行の日刊新聞)
〔the ~;単数扱い〕
1 星条旗(◇米国国旗;最初の13州を示す13の紅白交互のしまと,青地に現在の50州を示す50個の白い星がある)
2 『星条旗』(◇米軍発行の日刊新聞)
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...