TreasuryDepartment

英和 用語・用例辞典の解説

Treasury Department

米財務省

Treasury Departmentの用例

Mitsubishi UFJ Financial Group Inc. agreed to pay $8.6 million to the Treasury Department’s Office of Foreign Assets Control to settle alleged U.S. sanction violations related to the transfer of funds to client accounts in Myanmar, Iran and Cuba.
三菱UFJフィナンシャル・グループは、ミャンマーやイラン、キューバなどの顧客口座に行った送金に関して、米国の経済制裁規制に違反した疑いで、米財務省外国資産管理局に860万ドルの和解金を支払うことで合意した。

The U.S. Treasury Department will closely monitor the pace of appreciation of the yuan by China.
米財務省は、中国の人民元切上げのペースを注意深く監視する方針だ。

出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む