英和 用語・用例辞典の解説
U.S. rating
米国債の格付け
U.S. ratingの用例
Standard & Poor’s dropped the U.S. rating by one notch for the first time.
スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が、米国債の格付けを史上初めて1段階引き下げた。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
米国債の格付け
Standard & Poor’s dropped the U.S. rating by one notch for the first time.
スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)が、米国債の格付けを史上初めて1段階引き下げた。
出典 日外アソシエーツ「英和 用語・用例辞典」英和 用語・用例辞典について 情報
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...