Zouave

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

Zou・ave
/zuάːv/

[名]

1 〔時にz-〕ズアーブ兵(◇1831年アルジェリア人を基本に編制したフランスの歩兵)

1a (特に南北戦争当時の)ズアーブ兵の服装をした義勇兵

2 〔~s〕ズアーブ(◇上が広く裾が狭い女性用のズボン)

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android