accomplished

プログレッシブ英和中辞典(第5版)の解説

ac・com・plished
/əkάmpliʃt, əkʌ́m- | əkʌ́m-, əkɔ́m-/

[形]

1 〈仕事・工事などが〉成就した,成し遂げた,完成[完了]した;〈事実が〉既成の

an accomplished fact
既成事実

2 熟達[熟練]した,老練な,名人的な;(…に)秀でている,堪能である≪in≫;〈踊り子などが〉鍛え上げた;〈学者などが〉学識の深い;〈悪党が〉札つきの

an accomplished musician [artist, writer]
優れた音楽家[芸術家,作家]

2a ((やや古))教養のある,社交上のたしなみのある

出典 小学館「プログレッシブ英和中辞典(第5版)」プログレッシブ英和中辞典(第5版)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む